Google AdSenseも始めてみよう
クリックしてもらうだけで報酬が発生するクリック課金型広告
アフィリエイトと少し異なリますが、クリック課金型広告というものがあリます。
これはプログに貼った広告をクリックしてもらうだけで報酬が発生するものです。
自分で売り込む必要性がなく、たまたま気になった広告をクリックしてもらうだけで報酬が発生するので、ブログを始めたばかりの人であればアフィリエイトよりも報酬が発生しやすく、初心者の方には特におすすめです。
最大手はGoogleAdSense
クリック課金型広告も何社か提供していますが、一番稼げると言われているのが検索サイト最大手のグーグルが提供している「Google AdSense (以降「アドセンス」と表記)」です。
アドセンスの収入だけで生活をしている人もおり、アフィリエイターとは区別してアドセンサーと呼ぶ場合もあります。
アドセンスはクリックしてもらうだけで報酬が発生し、他のクリック課金型広告よりも1クリックあたりの報酬が高い傾向にあるので人気です。
その代わりルールが厳しく、ルールに大きく違反した場合は登録を抹消されて二度と登録できなくなります。
また申請のハードルもASPに比べて高く、何度も審査に落とされる人もいます。
しかし基本は子供と一緒に見ることができる内容のブログであリ、内容が充実していればそれほど審査を通過することは難しいことではありません。
アフィリエイトを始めて最初のうちは本当に稼げなくて心が挫けてしまう人が多いのですが、アドセンスは始めて間もない方でも毎日コツコツと書いていれば、2~3ヶ月で月に数千円は稼げるようになります。
なお独自ドメインでなければ審査は基本通らないようになっていますのでご注意ください。
アドセンスはPVに比例する
PV (ページピュー)とは自分のブログがどれだけ見られたかを表す単位です。10記事書いてその内の1記事だけを見られれば1PV、2記事見られれば2PVとなります。
アドセンスはこのPV数に比例して売上が増えていきます。
一般的なブログであれば、報酬は1000PVで100円から500円くらいですが、ブログのジャンル(テーマ)によっては1000PVで3000円くらい稼ぐことも可能です。
もちろん1000PVで3000円を稼ぐことは初心者にとっては非常に難しいのですが、1000PVで100円か200円を稼ぐのは初心者でも比較的簡単です。
ブログでPVが取れるようになってきたら是非アドセンスにも申し込んで下さい。